学生募集から就職支援まで、最新の情報を集約。
[PR]
主催:株式会社中小企業ファイナンシャルアドバイザリー
学校法人の事業継承について、課題を抱いていらっしゃる法人様も多数いらっしゃるのではないかと思います。
本ウェビナーでは、学校法人の事業継承について検討されている学校法人経営者様のために、一般的な事業会社(企業)の場合のM&Aのように、他の法人と連携し、設置者変更をすることで解決する方法について、法律とM&Aの専門家からお話しいたします。
是非ともご参加賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。
参加ご希望の方は2021年11月18日(木)12時までに参加申込を行っていただきますよう、お願い申し上げます。
※本セミナーは、学校経営に関わる内容となるため、Zoomウェビナーで開催します。
参加者の情報は、他の参加者からは確認ができませんので、安心してご参加ください。
受付は終了しました。
名称 | 特別企画ウェビナー 《学校法人経営における事業承継問題を設置者変更で前向きに解決する》 |
---|---|
開催日時 | 2021年11月18日(木) 14:00~15:00 |
開催方法 | Zoomウェビナー ※参加者の情報は、他の参加者には表示されませんので安心ださい |
<講演> 第1部 |
学校法人を取り巻く概況、事業承継・外部提携の手法のポイント 佐藤総合法律事務所 弁護士 張 佑騎 氏 少子高齢化社会における学校法人の経営健全化という課題に向き合うためには、内部的な改善策のみならず、外部の力を活かすことも重要な検討事項です。本講演では、学校法人のサステナビリティ経営の一助とすべく、事業承継・外部提携の検討に必要となる法律上の基礎知識(手法ごとの留意点)と、スケジューリングやドキュメンテーション等の実務上の要点を整理し、ご紹介します。 |
第2部 | 攻めの承継!学校法人の評価の考え方。財務から見る評価。 株式会社中小企業ファイナンシャルアドバイザリー 代表取締役 公認会計士 上楽 裕 事業の承継を考えた時に大事な事業の「価値」。 一般的な事業会社におけるM&Aの企業価値と学校法人における価値評価の違いとは。評価を高めるポイントとは? 「M&Aの企業価値評価」について、業界各所で講師・講演も行っている代表上楽がご説明いたします。 |
第3部 | M&A会社ってどんなことしてくれる?検討する際に最初に知っておくこと。 株式会社中小企業ファイナンシャルアドバイザリー 代表取締役 公認会計士 上楽 裕三 設置者変更を考え始めたら最初に知っておくこと。M&A会社とは?M&A仲介会社?FA会社? M&A業界にいるからこそお伝えできる業界の裏側をお伝えいたします。 後から知ったでは遅い、後で後悔しないための10分。 |
参加対象 | 学校法人経営者の方 (上記以外の方については、ご参加をお断りする場合がございます。) |
参加費 | 無料 |
主催 | 株式会社中小企業ファイナンシャルアドバイザリー |
※当日の内容については、予告なく変更する場合がございます。あらかじめご了承ください。
受付は終了しました。
張 佑騎(ちょう ゆうき)
弁護士。佐藤総合法律事務所所属。第一東京弁護士会 労働法制委員会、弁護士業務改革委員会、図書委員会 各委員。株式会社インバウンドテック(東証マザーズ) 社外取締役 他。大手国内証券会社のM&A部門に約9年間出向(非常勤)経験あり。
事業会社、地方銀行、M&Aアドバイザリー会社、ファンドなどを顧客に有し、M&A、資金調達、事業承継、人事労務紛争、独占禁止法対応といった専門性の高い企業法務から、一般民事案件まで幅広い業務に対応している。特にM&Aについては、10年以上の経験を通じて、上場・非上場を問わず、大型の組織再編案件や非上場化などの先端的な案件を含めて日本全国100件以上の実績があり、学校法人や医療法人の外部提携にも携わった実績を有する。
合併ハンドブック(商事法務(初版)執筆協力)、ディスクロージャーニュース(宝印刷 「公開買付けと新株発行による第三者割当増資を組み合わせた取引事例の検討」) 他。
上楽 裕三(じょうらく ひろみつ)
株式会社中小企業ファイナンシャルアドバイザリー (中小企業庁登録 M&A支援機関)
代表取締役
公認会計士 / 経営士 / 認定事業再生士
シニア・プライベートバンカー (公益社団法人日本証券アナリスト協会認定)
<お問い合わせ先>
【専門学校と経営】事務局
メールアドレス: seminar@setten.sgec.or.jp
TEL: 03-3436-2035