専門学校と経営:専門学校経営者に情報を届けるサイト

全ての専門学校と企業を結びつける 専門学校と経営

学生募集から就職支援まで、最新の情報を集約。

ビッグデータマーケティング 教育推進協会・設立準備委員会
  1. 専門学校と経営TOP
  2. 企業との連携
  3. Linux&Open Source Academic partner’s forum 参加校募集
企業との連携

[PR]

産学連携によるオープンソース人材の育成と活躍推進 Linux&Open Source Academic partner’s forum 参加校募集

近年、DX推進に伴い、様々なサービスのクラウド化が加速化しています。そのクラウドサービス開発での活用が際立っているのがLinuxです。このようなLinuxを中心としたOpen Sourceを取り巻く状況を踏まえ、Linux professional institute Japan(LPI日本支部)は、教育機関をネットワークする従来のパートナー制度の機能・規模をさらに拡充させた、新たな“Academic partner’s forum”を2021年8月に設立します。

Linux Professional Institute(LPI)とは

LPIは、世界初で最大のベンダー中立のLinuxおよびオープンソース認証機関です。LPICはグローバルスタンダードの認定として広く認知され、現在、世界中に20万人を超える認定者がおり、その数は年々増加しています。また、多くのグローバルのIT会社及び、国内SI会社で採用基準とされ、そのパートナー企業の技術者の認定基準としても設定されています。

アカデミックパートナープログラム

アカデミックパートナープログラムは、専門学校、大学等、学校法人様のためのパートナー制度です。

年会費無料で、様々なベネフィットが提供されますので、Linux、オープンソース教育を実施されている専門学校は是非ご登録ください。
8月に設立するAcademic partner’s forumの各種セミナー、イベントへの参加は、アカデミックパートナーに登録していることが条件となります。

<アカデミックパートナー登録条件>

  • 年会費無料
  • 年間試験の最小コミット
  • LPIの認定取得履歴がある講師が1名以上在籍(講師は外部委託でも可)

<ベネフィット>

  • 試験バウチャー割引購入(最大33%OFF)
  • LPI の認定パートナーロゴの使用
  • LPIのWebサイトでのロゴ掲載、パートナーディレクトリでの表示
  • 講師のための無償バウチャー提供
  • LPI のトレーナープログラムへの参加
  • 無料のコースウェア 学習教材のコンテンツ利用可能
  • Linux&Open Source Academic partner’s forumへの参加

アカデミックパートナーへの登録をご希望の学校は、詳細のご案内をいたしますので、下記までご連絡ください。

受付は終了しました。

LPI認定試験

LPIでは、従来から実施しているLPICに加えて、IT分野の入門的試験と、Linux以外のオープンソースに関連するテクノロジー試験を実施しています。下記の図の赤枠が現在提供している試験です。(点線は英語版のみ提供)


専門学校生にお薦めしたいのは、LINUXエッセンシャル試験です。オープンソースに関する基本知識を修得していることを認定する試験となっており、オープンソース人材を求めている企業に対して、就活の際にアピールできる認定試験です。
その他に、IT人材に求められるセキュリティ、IoT、WEBのエッセンシャル試験も、今後続々とリリースされます。


Linux&Open Source Academic partner’s forum

全国のIT系専門学校の皆様と、オープンソース関連企業、および全国ソフトウェア協同組合連合会等の企業団体をネットワークし、『より実践的、且つ企業が求める技術者育成と認定』 『LinuxだけでないOpen Source技術』をテーマに、実践的な人材育成を目的としたコミュニティを目指します。
発足説明会を、2021年8月25日(水)に開催しますので、IT系専門学校の皆様は是非ご参加ください。これからアカデミックパートナーへの登録を検討する学校様も、説明会にご参加いただけます。

受付は終了しました。

<Linux&Open Source Academic partner’s forum 発足説明会>

開催日時:2021年8月25日(水) 15:00~16:30

開催方法:Zoomミーティング

概要:

デジタル技術がすべてを変える~その中で重要性増すオープンソースとデジタル人材 株式会社インプレス 編集主幹 田口 潤 様
Linux&Open Source Academic
partner’s forumについて
LPI日本支部
Microsoftにおけるオープンソースの取組について 日本マイクロソフト株式会社
Azureビジネス本部 マーケットデベロップメント部 部長
坂田 州 様
授業導入事例発表 麻生情報ビジネス専門学校
 校長代行 北原 聡 様

船橋情報ビジネス専門学校
 理事長・校長 鳥居 高之 様
オープンソースの取組発表 全国ソフトウェア協同組合連合会
 副会長 太田 貴之 様

株式会社エー・アール・シー
 課長 村山 朋広 様
LPI Academic partner制度紹介 LPI日本支部

参加費:無料

主催:Linux professional institute Japan(LPI日本支部)

申込方法:下記のフォームに必要事項をご記入の上、送信してください。

受付は終了しました。

お問い合わせ

 

Linux&Open Source Academic partner’s forum 事務局
株式会社ビーアライブ (LPIコミュニティパートナー)
mail:lpi-cp@b-arrive.jp
電話:03-3436-2035

企業との連携一覧に戻る

このページのTOPへ



(c) b-arrive Co.LTD.All Right Reserved.